ドラフティ:#02 PDFの取り込みがすげえ簡単だった件

     

     

#02 ただスポットを置いてみても面白くないから、PDFでも取り込んでみようかと思ってみたらすげえ簡単だった件
(5分52秒)

     

今回やること

前回はスポットライトを適当に置いてみました。

     

(前回の動画)

     

まだマニュアルは読んでいません。

というわけで、やっぱり図面がないとテンションが上がらない。ので、図面をインポートしていこうかな、と。

実際にPDF図面をインポート

11月に公演があるOFFOFFシアターの図面を取り込んでいこうかな、と思います。

「インポート」から、PDFを選択。

     

     

平面図

     

     

回路図

     

     

ぴっちりあってるね、ぴっちり。

3枚あります。これを、グループ化。

     

     

そうすると3枚同時に動く。動くようになりましたよ。

で、これ、ほんとに実寸?っていうのを確認しないといけないですね。

51って書いてあるけど、このドラフティの中での実寸とあってる?っていう不安感があるので……。

縮尺をあわせる

線から線まで出ててわかりやすいところ……。大きいところがいいですね。3610、ここにしましょう。

     

     

定規で図面と比較したいと思います。

定規を出して、ラインを太くして、色を赤にして、で、単位がメートルなので……3.61かな、はい。

     

     

これでいま、3.61になってるから、ここの長さとここの長さをあわせると、ドラフティの中では同じサイズというか、図面のサイズになります、ということだと思うんだけど……はい、これで3610が3610になった。

     

     

裏方屋さんから教えてもらったよ

     

実際どうやったらうまくインポートできるのかみたいなことを、ちょっと習ったのでやってみようと思います。

スケール押して

     

     

ここから……ここ

     

     

で「3.61」と入れる。

     

     

これであってるはず。

寸法図でみてみようかな。定規、90度。レングスが3.61

     

     

なってる?

なってるねー。ういー

     

これで縮尺をあわせることができましたよ、と。

簡単だよね。

     

ということで、今日のところはここまでにしようと思います。

     

やっぱあれだな、ちゃんとマニュアル読まないと意味ないな。せっかく用意してあるチュートリアルは読んでからやっていかないと、進みが遅いね。はい。がんばります。

     

本日のまとめ

PDFをインポートして縮尺をあわせる時には「スケール」から数値を入力すると簡単!!

     

     

いとうけい(伊藤馨)

舞台照明家

MagicQユーザー

     

Twitter:https://twitter.com/xink21

MagicQ Wiki:https://wikiwiki.jp/magicq/

YouTube:https://www.youtube.com/user/xink21/

note: https://note.com/xink21/

     

いとうけいさんによるドラフティレビュー

  #01-1 ドラフティを開いてみての感想

  #01-2 ドラフティを開いてみての感想

  #02 PDFの取り込みがすげえ簡単だった件