【裏方屋通信】VOL.126 貴方ならどんなふうに使いますか?

 






裏方屋メルマガ担当のシロクマちゃんシロクマです。

今日はバレンタイン

ニューヨークの瀬尾さんがぼやいています。

「日本は。。。女性から男性に。。。アメリカは。。。逆。。。義理チョコでもいいから送ってください。」

 

そんな瀬尾さんは、会議前からチョコアイスを食べてました。
寒くないのかな…。


さて、バレンタイン!
裏方屋ドットコムサイトを眺めていて、バレンタインらしいものないかな〜、と思ったら、
ありましたね!

恒例の可愛いゴボ!




「影を制する者は、照明を制する。」

ハートのゴボ、貴方ならどんなふうに使いますか?

 

 

 

ゴボをもっと見る

照明さんに質問です!

ムービングの機能で、ビームシェープを切る的なことを3つの呼び方で言います。

(1)シャッター

(2)フレーム

(3)カッター

海外では、ムービングライトだと主に「Framing、フレーム機能」と呼びますが、
日本では一体何が主流なのでしょうか?
投票はこちら!
https://twitter.com/Urakatayacom/status/1625035256897339394

NYからこんにちは!

クラシックカーの設備作業員になった瀬尾。。。じゃないです。

今日の現場はクラシックカー販売店さんです。



 

ECサイトに載せるために車体の線がくっきり見えるような照明を選んで取り付けてほしいのこと。

 

目的がはっきりしているクライアントはすごくやりやすい。
僕もそうなろ。

 

一台なんぼ?と聞いたら「2000万」ちょっと。。。
ライト落としたらどうなんねん。


 

ま、ええわ。吊ったるわ。

 

 






 仕込み図つくれるアプリ!ドラフティ!
https://www.urakataya.com/page/104
日本全国ホール図面プロジェクト!

 

とうほう・みんなの文化センター(福島県文化センター)様の図面です。


早速、PDFを取り込み、 縮尺合わせからスタート!

 

 

<主なワークフロー>

1:縮尺を合わせる
2:断面図は…バトンは…?
3:平面図との照合、断面図も楽々!
4:完成!


※画像はクリックすると拡大します。


 1:縮尺を合わせる

平面図の縮尺を合わせましたが、断面のPDFの方には、 長さを表記するものがありませんでした。
そこで、平面図の縮尺を合わせてから、 わかりやすい第1天反から第2天反までの距離を測定。
そこに合わせて、 断面図PDFのスケールも合わせました。
両方、2.71mなのが見えますか?


 

 


 2:断面図は…バトンは…?

ちょっと余談です。
このプロジェクト開始して発見したんですが...
平面図は何らかのCADを使用して、 パソコンで描かれているのですが、
断面図は明らかに「手書き」ってホールさんの資料、 多くないですか?
理由がわかる方、是非おしらせください!



さて、袖幕に使用しているバトンは、 平面図、断面図ともに 全く表記されていないなぁ...?
困った... どうしてたっけな。

 


3:平面図との照合、断面図も楽々!

平面図の数値と照合して、 フライブリッジはピッタリ。
しかし奥に行くにつれて、 ホールさんの断面図資料では、 このようなズレが生じます。

資料PDFと、このように照合できる点は ドラフティの大きな強みです。

ドラフティの断面図機能、使用してみませんか?




 

 


 4:完成!

スマートセクション機能により 平面図の値が断面図に出ています。
ピンクのボタン表示は、 そのレイヤーを非表示にしているサインです =元のPDFを消しても断面として使用できます!

資料PDFとの誤差もあえて残しました!

 

 

 

 




 

今回の図面が欲しい方に差し上げますので、ご連絡ください。
また、「このホール作ってください!」のリクエストも受け付けております。


ドラフティツイッターのDMまたはメールフォームからお送りください。
 https://twitter.com/Drafty_Japan

https://www.urakataya.com/form/drafty_support 

 



とうほう・みんなの文化センター(福島県文化センター) ホームページ

https://www.fcp.or.jp/culture/


利用関係様式ダウンロード
https://www.fcp.or.jp/culture/guide/download.html





 

キコダンスプロジェクト様が人材募集をされています!

ダンス公演の制作アルバイト/スタッフ募集

パソコンサイトはこちら
https://www.urakataya.com/page/165


スマホサイトはこちら
https://www.urakataya.com/phone/page/166








AmazonPayのあと払い(Paidy)が使えるようになりました!
クレジットカードをお持ちでないお客様や、
持っていても利用したくないお客様も、
購入後に翌月 まとめてお支払いしたり、
分割手数料無料*2での3回あと払いを利用できるようになります。

詳しくはこちら