Martin MAC Aura Raven XIP(MAC オーラ レーヴェン XIP),ムービング,Martin(マーチン),

受付時間 10:00-18:00(定休日:土日祝)
Martin MAC Aura Raven XIP(MAC オーラ レーヴェン XIP)
商品詳細
概要
Martin MAC Aura Raven XIPは、ウォッシュ、ビーム、アイキャンディ、そしてスマートな耐候性機能を兼ね備えたプレミアムムービングヘッド照明器具です。MAC Auraファミリーの中で、最大規模、最高輝度、そして最も大胆な照明器具として、クラス最高のルーメン出力と比類のないパフォーマンスを屋内外で実現する本製品は、フェスティバルのステージ、演劇、企業イベント、放送用途など、真に多用途な照明を求める照明デザイナー、レンタル会社、そして設置業者にとって理想的な製品です。クラス最高のクリーンなウォッシュフィールドと卓越した光学性能を備えた本製品の業界最先端のライトエンジンは、343mmの大型フロントレンズを通して、27,000ルーメンの出力と高輝度ビームを実現します。フロントレンズの背後に配置された234個のLEDアレイは、ピクセル化されたAuraバックライト効果を高め、全く新しい視覚効果の可能性を広げます。
本製品は、ウォッシュ、ビーム、そしてアイキャンディ照明器具の性能と機能において新たなベンチマークを確立しました。RGBL(赤、緑、青、ライム)ライトエンジンLEDを採用し、肌の色合いと光の質を大幅に向上させます。また、ダークレンズを採用することで、より目立たない外観を実現し、様々なインテリアや用途にシームレスに溶け込みます。
大幅に改良されたベルト駆動式ズームシステムにより、極めて高速かつほぼ無音での操作が可能です。MAC Auraファミリーでは初となる、ユニバーサルコネクトモジュールスロット、Companion Mobileアプリによる操作、そして持ち運びや取り扱いを容易にするヨークハンドルも搭載しています。Martin社のP3コントロールにより、セットアップ、設定、DMXとビデオのマッピングやミキシングも簡素化されます。
本製品は、定評のあるMartin MAC Quantum Washよりも50%高い明るさを実現した多用途の主力製品を求めるレンタル会社や設備設置業者に最適です。また、IP20規格の照明器具の代替として、メンテナンス要件を低減することで高い投資収益率(ROI)を実現するように設計されています。照明デザイナーの皆様のために、この照明器具はパワフルなウォッシュライトと、驚くほど美しい演出効果を融合させ、劇場、テレビ、企業イベントなど、様々な用途に対応できる汎用性を実現しました。さらに、フェスティバル、コンサート、その他のイベントなど、屋外での使用にも対応しています。
本製品で、光のパワーを解き放ちましょう。比類のないパフォーマンス、優れた光質、そして最先端の機能を備えた、MACフラッグシップモデル Aura Raven XIPをぜひご体験ください。
特徴
・27,000ルーメンの出力・6〜52度の静音・超高速ズームシステム
・RGBL(赤/緑/青/ライム)LEDエンジンにより、高い光質(CRI / TM-30 / TLCI)を実現
・直径343mmの大型フロントレンズ
・ダークレンズにより、ピクセル化されたAuraバックライト効果をより目立たなく、高いコントラストで実現
・234個のRGB LEDによるピクセル化されたAuraバックライト効果
・37個のメインLEDと234個のAuraバックライトLEDをピクセル単位でフルコントロール
・DMX、Art-Net、sACN、Martin P3制御
・一時的な屋外使用を可能にするXIPスマート耐候性テクノロジー
・クラス最軽量の器具
・ヨークハンドルにより器具の取り扱いが容易で、上下反転も簡単
・電池駆動のディスプレイでセットアップと設定が可能
・NFCインターフェースにより、Companion Mobileアプリによる設定と診断をサポート
・ユニバーサルコネクトサードパーティ製ワイヤレスモジュールをサポートするモジュールスロット
・オプションのBeamShaperモジュールを追加することで、投影される光の照射範囲を調整できます
仕様
◼︎ダイナミックエフェクト・ビーム調光/シャッター:0〜100%の連続調光、通常およびランダムストロボ、インスタントオープンおよびブラックアウト
・ビーム調光オプション:4つの調光カーブから選択可能
・ビームカラーミキシング:RGBL、0〜100%の独立可変
・ビーム色温度制御:2,000〜12,850K(可変)
・ビームティント制御:グリーン-マゼンタシフト(ΔUV)-0.05〜+0.05(可変)
・ビームバーチャルカラーホイール:48色のプリセット、連続回転およびランダムカラー
・ズーム:電動式(1:5.3のズーム比)
・パン:電動式(540°)
・チルト:電動式(250°)
・ビームピクセルマッピング:37個のビームピクセルそれぞれを個別にRGB制御
・ビームP3ミックス:DMX制御とビデオ制御間のクロスフェードを可変にした器具のビデオマッピング
・Aura調光/シャッター:0〜 100%連続調光、通常およびランダムストロボ、瞬時点灯および瞬時消灯
・Aura調光オプション:4種類の調光カーブから選択可能
・Auraカラーミキシング:RGB、0〜100%の独立可変
・Aura色温度コントロール:2,000〜12,850Kの可変
・Auraティントコントロール:グリーンとマゼンタの可変シフトΔUV -0.05〜+0.05
・Auraバーチャルカラーホイール:48色のプリセット、連続回転およびランダムカラー
・Auraピクセルマッピング:234個のAuraピクセルそれぞれを個別にRGB制御
・Aura P3ミックス:DMX制御とビデオ制御間のクロスフェードを可変にした、灯体のビデオマッピング
・プリプログラムエフェクト:ビーム、Aura、またはコンビネーションに2種類のエフェクトレンジ。独立または同期/組み合わせ可能。前景色、背景色、速度、方向制御機能搭載
・LED周波数制御:可変LED PWM制御
◼︎制御およびプログラミング
・制御プロトコル:DMX、RDM、Art-Net、RDM over Art-Net、sACN、Martin P3
・プロトコル検出:自動
・DMXモード:Compact、Basic、Extended、Ludicrous、Plaid、Compact Direct
・DMXチャンネル:22、38、149、266、851、22
・マルチユニバースオーバーフロー:対応(全DMXモード)
・16ビット制御可能パラメータ:ビーム&オーラ調光、ビームカラーミキシング、ズーム、ビームシェイパーインデックス、パン&チルト
・設定およびアドレス指定:ディスプレイメニュー、NFC、RDM、RDM over Art-NetまたはMartin P3
・ローカルユーザーインターフェース:バックライト付きLCDディスプレイ(バッテリー駆動、NFCアンテナ内蔵)
・器具識別:ユーザー設定可能なID番号
・DMX準拠:USITT DMX512-A
・RDM準拠:ANSI/ESTA E1.20
・Art-Net準拠:Art-Net 1、2、3、4 Art-Net経由のRDMを含む
・sACN準拠:ANSI E1.31 - 2018
・Martin P3準拠:P3システムコントローラーソフトウェア 6.2.0以降
・DMX/RDMトランシーバー:ガルバニック絶縁RS-485
・DMX/RDMデイジーチェーン接続台数:32台
・Ethernetトランシーバー:10/100Mbit(フェイルセーフバイパス付き)
・Ethernetデイジーチェーン接続台数推奨:50台
・ファームウェアアップデート:USB Type-Cメモリ経由、Martin Companionを使用したDMX経由、またはMartin Companion / P3システムコントローラーを使用したEthernet経由
◼︎光学系
・フロントレンズ径:343 mm
・ズーム比:1:5.3
・半ピーク時のズーム比(ビーム角):6.6°〜35.5°
・10ピーク時のズーム比(画角): 9.8° - 52.0°
・ビーム光源:37 x 40 W RGBL LED
・オーラ光源:234 x 0.25 W RGB LED
・ビームLEDエンジン最大総出力:830 W
・最大Aura LEDエンジン総出力:70W
・LED最小寿命:50,000時間以上(光出力70%以上まで)メーカーの試験条件による数値
◼︎測光データ
・ライトエンジン光出力:37,000ルーメン
・器具光出力(ワイド):27,000ルーメン
・器具光出力(ナロー):19,000ルーメン
・ピーク光度(ナロー):1,800,000 cd
・CCT:可変 2,000 K〜12,850 K(+/- 200 K)
・CRI(演色評価数)(デフォルト):≥ 79
・CRI(演色評価数)(最適化):≥ 86
・CQS(色品質スケール)(デフォルト):≥ 89
・CQS(色品質スケール)(最適化):≥ 89
・TM-30 Rf (IES TM-30-15 忠実度指数) (デフォルト):≥ 81
・TM-30 Rf (IES TM-30-15 忠実度指数) (最適化):≥ 84
・TM-30 Rg (IES TM-30-15 色域指数) (デフォルト):≥ 112
・TM-30 Rg (IES TM-30-15 色域指数) (最適化):≥ 105
・TLCI (テレビ照明一貫性指数) (デフォルト):≥ 75
・TLCI (テレビ照明一貫性指数) (最適化):≥ 87
・ビームLEDリフレッシュレート: 2,400 Hz (DMXによる調整 (+/- 2%)、19,200 Hzモード)
・Aura LEDリフレッシュレート: 62,500 Hz
・ビニング:タイトな色と光束ビニング
・キャリブレーション:ビームとオーラの全色域カラーキャリブレーション
・カラーモード:ダイレクトカラーモード、拡張色域モード、キャリブレーションカラーモード
* すべての測光データは、周囲温度25℃、定常状態(30分のウォームアップ時間)で測定
* すべての測光データは、6500Kの白色で測定
◼︎構造
・ハウジング:耐衝撃性難燃性熱可塑性樹脂
・色:黒
・保護等級:IP54
◼︎設置
・取り付けポイント:中心間距離106mm(4.17インチ)のオメガブラケット用1/4回転ポイント4組
・設置場所:屋内または一時的な屋外使用
・向き:屋外設置時はディスプレイを上向きにしない限り、どの向きでも使用可能
・可燃物までの最小距離:0.2m
・照射面までの最小距離:2.5m
◼︎接続
・AC主電源入力/スルー: Neutrik Rean powerCON TRUE1 トップ
・DMXおよびRDMデータ入出力:Neutrik 5ピンロック式XLRトップ
・イーサネット(Art-Net、sACN、Martin P3)入出力(フェイルセーフバイパス付き):Neutrik
etherCON TOP
・フラッシュメモリからのファームウェア:USB 2.0 Type-Cポート
・アクセサリプラグイン:ユニバーサルコネクトモジュールスロット
◼︎電気仕様
・AC電源:100〜240 V AC(公称)、50/60 Hz
・電源ユニット:オートレンジ電子スイッチモード
・230 V、50 Hzにおける半サイクルRMS突入電流(標準):17 A
・漏洩電流(標準):0.7 mA
・力率:0.99 @ 100 V / 120 V / 208 V / 230 V、0.98 @ 240 V
・最大消費電流:11.3 A @ 100 V / 120 V、5.6 A @ 208 V、4.8 A @ 230 V / 240 V
・標準消費電流:9.8 A @ 100 V、120 V時8.1 A、208 V時4.6 A、230 V時4.2 A、240 V時4.0 A *
◼︎消費電力
・最大:1120 W
・標準:1020 W *
・アイドル時:135 W *
・休止時:6 W *
* 公称電圧で測定。±10%の誤差が生じる場合があります。
・標準:白色フル出力、エフェクト動作なし、ファン速度調整。
・アイドル時:出力なし、エフェクト動作なし、ファン速度調整。
・休止時:出力なし、モーター電源オフ、ファン停止、器具再使用のためのウェイクアップ手順。
◼︎熱
・冷却:強制空冷(温度制御、低騒音、ユーザー定義レベル)
・最大周囲温度(Ta max.):40°C(104°F)
・最小周囲温度(Ta min.):-10°C(14°F)(ウォームアップ条件が適用される場合があります)
・最大表面温度(定常状態、周囲温度40°C時):80°C(176°F)
・総放熱量(計算値、±10%):3478 BTU/時
◼︎音響データ
・音圧レベル(LpA)@ 1m(デフォルトのファンモード(調整ファン、最大出力)):36.4dB(A)
・音圧レベル(LpA)@ 1m(ファンモード(一定)超低速):23.6dB(A)
◼︎環境
・RoHS:適合
・REACH:適合
・WEEE:適合
・Proposition 65:適合
・パッケージ:FSC認証段ボール製外装、再生EPS製内装
・効率(最大出力):26.4lm/W
・LWR*:937lm/kg(425lm/lbs.)
* LWR = ルーメン重量比
◼︎認証規格
・Global CB認証/IECEE:IEC 60598-2-17(IEC 60598-1)
・EU安全性:EN 60598-2-17(EN 60598-1)、EN 62471、EN 62493
・EU EMC: EN 55015; EN 55032; EN 55035; EN 61547; EN 61000-3-3
・米国安全規格:UL 1573
・米国EMC規格:FCC Part 15 Class B
・カナダ安全規格:CSA C22.2 No. 166
・カナダEMC規格:ICES-003 Class B、ICES-005 Class B
・オーストラリア/ニュージーランド:RCM
・英国:UKCA
・タイ:TIS
◼︎同梱品
・リギングクランプ取り付け用1/4回転ファスナー付きオメガブラケット2個
・ソフトレンズ
・多言語対応安全・設置マニュアル
◼︎関連商品
・Martinコンパニオンケーブル(DMX経由のファームウェアアップデート用):P/N 91616091
・Martinコンパニオンソフトウェア(DMX/イーサネット経由のファームウェアアップデート、およびNFC経由の照明器具のセットアップ/設定用):www.martin.com、App Store、Play Storeから無料でダウンロードできます
◼︎付属品
・光学部品
・MAC Aura Raven XIPビームシェイパーモジュール:品番 MAR-91614064HU
◼︎輸送および保管
・MAC Aura Raven XIP 2個用フライトケース:品番 MAR-91515064
・MAC Aura Raven XIP用追加SiPフォームフライトケースインサート:品番 MAR-91611864HU
◼︎消耗品
・CR123A 3Vリチウム電池:品番 05801011
◼︎スペアパーツ
・MAC Aura Raven XIP用追加ソフトレンズ:品番 未定
◼︎電源入力ケーブル
・電源入力ケーブル、H07RN-F、2.5 mm²、TRUE1 NAC3FX-W TOP(メス)への裸端子、1.5 m(4.9フィート)品番 91611797
・電源入力ケーブル、SJOOW、12 AWG、TRUE1 NAC3FX-W TOP(メス)への裸端子1.5 m (4.9 ft.) P/N 91610173
◼︎電源デイジーチェーンケーブル
・電源中継ケーブル、H07RN-F、2.5 mm²、TRUE1-TRUE1、2.5 m (8.2 ft.):P/N 91611796
・電源中継ケーブル、SJOOW、12 AWG、TRUE1-TRUE1、2.5 m (8.2 ft.):P/N 91610172
◼︎電源コネクタ
・ケーブルコネクタ、Neutrik powerCON TRUE1 TOP メス:P/N 91611789HU
・ケーブルコネクタ、Neutrik PowerCON TRUE1 TOP オス:P/N 91611788HU
◼︎設置用ハードウェア
・Gクランプ(吊り下げ式、器具を垂直下向きに吊り下げる場合のみ):P/N 91602003
・ハーフカップラークランプ: P/N 91602005
・クイックトリガークランプ(吊り下げ式、器具は垂直下向きのみ):P/N 91602007
・安全ケーブル、SWL 60 kg、BGV C1 / DGUV 17、ブラック:P/N 91604006
・安全ケーブル、SWL 60 kg、BGV C1 / DGUV 17、シルバー:P/N 91604007
◼︎検証済みサードパーティ製アクセサリ
・ビームコントロール
・MAC Aura Raven XIP トップハット:P/N City Theatrical 未定
・MAC Aura Raven XIP ヘクセルルーバー:P/N City Theatrical 未定
・MAC Aura Raven XIP 同心リング:P/N City Theatrical 未定
◼︎ユニバーサルコネクトモジュール
・マルチバースコネクトモジュール 2.4GHz:P/N City Theatrical 5914
・マルチバースコネクトモジュール 900MHz: P/N City Theatrical 5915
◼︎モデル番号
・MAC Aura Raven XIP(EPS製、段ボール箱入り、ポリスチレンパッケージ):P/N MAR-90250400HU
・MAC Aura Raven XIP(SiP製、段ボール箱入り、SiPフォーム製フライトケースインサート付き):P/N MAR-90250405HU
・MAC Aura Raven XIP(ホワイト、EPS製、段ボール箱入り、ポリスチレンパッケージ):P/N MAR-90250410HU
サイズ
・幅(ヨーク部):528 mm・幅(ベース):429 mm
・高さ(ヘッド前方):588 mm
・高さ(最大):603 mm
・奥行き(ヘッド):241 mm
・奥行き(ベース):285 mm
・サイドバイサイド設置時の最小中心間距離:540 mm
・重量:28.8 kg
参照
■メーカーサイト
https://www.martin.com/en/products/mac-aura-raven-xip